療育内容紹介
☆家族の方と共に進めていきます。ご協力をお願い致します☆
NO1
活動項目
療育内容
あいさつ
あいさつの始めと終わりに必ず目を合わせます。
相手を意識すると共に自分の行為を認識するための大事な活動です。
ことばと動作
人や物との関わり方に必要な言葉を動作と一緒に行うことで、言動を身につけていきます。。
「そっと」
という言葉と行動を覚えることで行動のコントロールが身につきます。
排尿の自立
発達に即した援助を心がけていきます。
排尿の間隔が2時間以上になったら、トレーニングをスタートさせていきます。
トイレを使用していきます。
数の理解
数えられれば数がわかったといえるのでしょうか
集合作り・1対1対応・系列化などの数字の基本操作を生活の中に取り入れ学んでいきます